忍者ブログ

主に仕事場でのまかない料理を紹介していこうと思います。その他、日頃の出来事を書いていこうと思います。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は日曜日。
でもイベントがあったのでお仕事にかりだされた人達がいました。
その方達が昨日のイベントの様子を、写真に収めてきてくれたので
その事を記事にしようと思います。

簡単に昨日のイベントの説明をしますね。
Passionというイベントの始まりは、同性愛者のピーターソン先生という方が、
エイズにかかってお亡くなりになられたのがきっかけだそうで、
その事を境にエイズを撲滅する運動のために
毎年開かれるチャリティーイベントなんですね。
開催にあたって協力してくれるお店は全て寄付です。
レストランも私達を筆頭に十数件参加しています。
ワイナリーやデザート屋さんなども参加しているかなり大きなイベントです。
チケットもかなりのお値段がしますが、出店に名を連ねるお店を見るとかなり
お値打ちですよ!
まあ、お金のことばかり心配してもしょうがないですよね。
基本お客様もスポンサーも全部寄付なのですから。

それでは、写真で昨日の様子をお伝えしていきます。

マサヨシ君 まずはマサヨシ君の
 微笑からスタートします。
 いつも写真写りには
 気を使ってういるようで
 どうやったら写りが良くなるか
 考えているようです。 
 本当にそうか?私のデマ??笑


 盛り











眠る二人 凛々しい姿を撮ったかと思ったら、
 早くもお眠りの写真!!
 本当にお茶目なマサヨシ君です。
 
 後ろに写ってる人は、
 居眠り写真ではトップクラスのトモちゃんです。
 ある時は変なおじさん、ある時は野蛮人!!
 そして最後に女好き!!

気を取り直してお仕事










準備を終えた感じ マサヨシ君、リュウ君、さやかっち

 準備をある程度終えて写真撮影らしいです。
 余裕ですね。


マサヨシ君とリュウ君














この4人で昨日のイベントに行ったそうです。
上手くいったらしく、毎年一番人気のトージョーズのお寿司は
一番早く完売したそうです。
毎年来るお客さんもまだかまだかと何回も、往復して食べに来るほどの人気ぶり
だそうです。

準備を終えたところで、ある一人が問題行動!!
その衝撃写真を入手。
トップスクープ!!
その時の状況まで私の耳に入ってきましたので、
ここでお伝えします。

トモちゃん、さやかっちと二人でワインを飲む。 トモちゃん、軽く準備をした後
 どっかへ行ってしまったそうです。
 
 その訳とは・・・。
 ワインを両手にトージョーズのブースに
 戻ってきたかと思うと、ひとつのワインを
 さやかっちに渡して、もうひとつを自分で
 飲み干したそうです。

 

まだ準備中の先輩方二人を尻目に大胆な行動です。
まあレディースファーストとしては許されますが、先輩方を差し置いて
自分が真っ先にワインを飲むとは何事でしょうか?
そこでリュウ君が「おい、俺達のは?」と突っ込みを入れたそうです。
でもさすがはトモちゃん。
そんな質問もつゆ知らず、マサヨシ君とリュウ君のワインは当分の間
持ってくることはなかったそうです。
そしてまた尽かさずリュウ君から催促!!
その甲斐あってかやっと重い腰をあげるトモちゃん。
ワインを取りにまたバーへ足を運ぶトモちゃん。

戻ってきたトモちゃんの手には一つのワイン。
どうして?どうして???理解不能な待ってた人達。
そのワインの行方は何処へ?
リュウ君にあげたそうです。マサヨシ君の立場はどうなるの?
マサヨシ君お得意のパンチでも繰り出せばよかったのにと思った私でした。

話によるとトモちゃんは仕事もせずに飲んでばっかりいたそうです。笑
ビールやらワインやら大飲みにも程が過ぎますね。大爆笑
もう一つ最後にエピソード!!
赤い色の美味しいカクテルがあったそうなんですが、やっぱりそのカクテルを
持ってきたのもさやかっちが最初で残りはリュウ君だったそうです。
ここでもラオウ様はお預けだったそうです。
たぶんトモちゃんの中では、誰にも言えないランク付けをしっかりしてるんでしょうね。

ああ、話を聞いただけでもイベントが楽しかったようですね。^^

お客様の波 開始!!
 すごい人達でごった返してますね。
 みんなその道のお方の人達ばかりです。
 
 「エイズ撲滅だー!!」

 というより食事に夢中のみなさん。

すしを食べる人達










料理を作る人達





お菓子










お料理





お料理










料理を作る人達





お料理









お料理





お料理









お料理






お料理










お料理




オークションの風景










拍手[3回]

PR

今回は、昨日総領事邸で行われた時の様子をお伝えします。
日曜日がずーと雨だったので、月曜日も雨なのではと思ってましたが
おかげさまで晴れて、予定通り庭を使ってでのイベントとなりました。
招待客の方々もこのイベントを心待ちにしていらしたようで、初めから
熱心に日本の農水産物に興味を示してました。
このイベントも無事に終わりとても満足感でいっぱいでした。

それではそのイベントの様子を動画でどうぞ!!



公邸についてすぐに仕込みにかかりました。
私は仕込みにかかる前にカメラを片手に持ち、撮影の開始です。笑
公邸料理人のクドウ君も私たちのリラックスぶりに呆れてたのか、それとも
驚いてたのか分かりませんが「頼りになります」と言ってました。
私たちと書き込みましたが、リラックスしてたのは実は私でした。^^



仕込みにひと段落つけて、屋外へと出ました。
みんな準備で大忙しです。
特設テントを設け、テーブルをセットしてお客様を出迎えるために
万全の準備を致しております。
私はといえばカメラを片手にこのブログの記事のために撮影です。笑
それにしても綺麗に整えられたお庭でした。
天皇陛下皇后様がいらした時も、料理を作るためにこちらへは来たことがあるのですが
いつ見ても綺麗に手入れが入ってますね。
さすがは公邸!誰が来ても恥ずかしくないお庭です。

 

そしてまた仕込みに戻ってきました。
果物を切ってたのですが、日本から来た果物はやっぱり別格です。
切りながら味見したのですが、久しぶりにこんな美味しい梨とメロンを頂きました。
本当に美味しかったです。
動画でもみんな「うまっ。」を連発してましたけど、それほど甘かったんです。
本当にみんなにもこの味を味わっていただきたいです。


 

それではいよいよ始まりに近づいてきました。
会場がざわつき始めました。
みんなこの日のために練ってきた作戦を実行するため
物凄い勢いで準備をしてました。
私は解説付きでカメラを回していますが、決して遊んでいるわけではないですよ。^^

 

イトウ総領事のスピーチが始まりました。
開会式セレモ二ーですね。
短く簡潔に誠意あるスピーチでした。
見てくださいこの拍手。ご立派でした。私が言うことでもないですが、堂々としてて
かっこよかったです。
BC州の元大臣のお話は少し長かったので、カットしました。

 

ぶりの解体ショーの始まりです。
クドウ君が絶妙な包丁さばきでぶりをおろしていきます。
お客さんたちもそれを固唾を呑みながら見ています。
美味しそうだなぁと思ってるに違いありません。
私ももっと話せばよかったのか、それとももっと集中して見れるように
黙っておけば良かったのか迷ってた所です。

この解体ショーが終わったら、このブリでお刺身とお寿司を作りました。
当初予定していたぶりの大きさと違い、かなり小さなぶりが来たので
あまり数が取れなかったですね。
だからお客さん達も十分食べれたのかなぁと思いました。
でもまあ、食べるのはそれだけじゃないですからね。





サーモンのちゃんちゃん焼きの開始です。
もともと北の方の漁師料理ですから、豪快に元気よく作らないといけませんね。^^
炭は備長炭を使用しています。
鉄板の上にアルミホイルを引いてのクッキングです。
こんなけ大量の野菜とサーモンと合わせ味噌を使っているので、まずい訳が無いですよね。
実際お客さんも出来上がったら、何度も足を運んでた人達がいましたよ。
私たちは味見にありつけませんでした。
それにしても後ろから流れてくる琴の音は素晴らしかったです。
生演奏で聞けるなんて早々そんな機会は無いですよね。
家のお店でもBGMで琴の音楽が流れてくるんですが、
そんなものとは比べ物になりませんでした。

 

デザートを配る時、まず初めにお客さんに誕生日に近い人は誰かと聞きました。
その中の一人リンデルさんに誕生日の歌を歌ってあげました。
恒例の変な歌です。笑
隣の家々にも聞こえてたに違いありません。苦情の嵐かも??
領事ゴメンナサイ。でもお祭りだからいいですよね?

 

みんなで記念撮影です。
イトウ総領事ともお話をさせていただきましたが、外見に似合わずかなり熱い
ハートをお持ちのお方でした。
生意気な言い方になるかもしれませんが、領事はそのままで行って欲しいです。
日本の為に、本当の意味で皆の為に頑張っていただきたいです。
私も頑張りますので、日本の文化と習慣を世界へと広めていきましょう!!
自分らの生き方を死ぬまで貫いていきましょう!!

 

ようやく無事にイベントが終わって、裏方さんたちに
余ったデザートを作ってあげてるところです。
ヤマダ君もいい笑顔で撮れてますね。
本当にヤマダ君にはカメラマンにもなっていただき、ヘルプもしていただき
誠に有難うございました。
出来ることならこの動画を見ていただきたいです。

写真で語る総集編 

 仕込み中のラオウ                   
 




 準備中風景                  
   

 



 

 

庭の木





ラオウと公邸











私と公邸


 

テレビジョンの撮影?クドウ君と私











本日使われる材料達




会場の風景


 







会場の風景




バンクーバーの名店のオーナーさん達と











私とラオウ





私とラオウとクドウ君



 

 

 

元大臣のスピーチ





スピーチを聞く人達

 

 

 



偉い方たちと撮影





総領事を囲んでみんなで乾杯










イベント終了











それではまた明日!
 

拍手[8回]


今日は先週土曜日に行われたHOME INTERIOR DESIGN SHOWでの
デモンストレーションの模様をお伝えします。
正午スタートのクッキングショーだったので、結構人が集まってました。
マサヨシ君も先々週にスティーブストンでデモをやった経験があったので、
今回は半分余裕がありましたね。
会場でも楽しく調理することが出来ました。



最初は皆さんに自己紹介と作る料理の紹介をしました。
MCはカレンさんが担当。彼女もシェフです。
料理の説明もさることながら、材料や分量の説明などもしなくては
いけないので、英語での説明となるとかなり手こずりますね。
ところどころ英語と日本語が混ざってますね。
私がこの映像を見ても、チョコチョコ分かりづらいところがありました。笑



この時の料理はギンダラの生姜醤油焼きと、ノーザンライトロールと
グレイトパシフィックロールでした。
結構笑いを取りながら話していたので、会場の人達もよく笑っていました。
やっぱり楽しいのがいいですね。

あと、終わってから気付いたのですが、
私の立ち位置はテレビに映りにくかったですね。
観客の人達には寿司を巻いているところが見にくかったと思います。
でもまあいいでしょう。
秘技は簡単には見せられません。笑



こんな感じで楽しいデモンストレーションが行われました。
まさよし君の桂剥きには皆さん驚いていました。
こちらでは桂剥きなんてしないですからね。

それではこのへんで。
次の記事では総領事邸で行われたイベントについて書き込みます。


拍手[6回]

本日はとてつもなく長い一日でした。
朝から晩までよく働きました。
今日はバンクーバー総領事邸で、イベントを行いました。
またもや私とラオウ様の出番です。
天気は晴れ晴れとして、とても陽気な日でした。
どうせなら日曜日も晴れて欲しかったです。^^

今日のイベントは日本の農水産物をこちらにも広めるため、
あらゆる業界人たちを呼んでとり行われました。
私たちも日本からの梨やみかん、マスクメロンなどを試食しましたが
とてつもなく美味しかったです。
やっぱり日本の食品は格別です!

このイベントの模様は只今準備中です。
楽しみにして待っててください。
その前に、先週の土曜日に行われたイベントの模様を書き込んでいきますね。

次での記事をお楽しみに!

拍手[4回]


今回は先週の土曜日に行われた
スティーブストン シーフードフェスティバルの様子を記事にしようと思います。
短く撮った動画を交えて面白く伝えていきます。
普段は東条さんがデモンストレーションを行うのですが、
この度は不在ということで、私とマサヨシ君で観客を前にして
料理2品を披露しました。
一つ目は、ギンダラを使った料理。そして二つ目は、茶そばを使った料理です。
どちらも美味しく出来上がりました。
観客も出来上がったものを無料で試食できるので大喜びです。
だから、当然のごとくデモンストレーションが終わったら
長蛇の列でした。
それでは、その時の様子を動画を使って説明していきますね。



まずは準備をしているときの動画です。
野外テントの中で撮影しているので、画像がちょっと暗かったりしますが
ご了承ください。
マサヨシさんと二人で手っ取り早くセットアップ開始です。
私たちの前にデモを行った人達の分をお片づけしながらの
セットアップだったので大変でした。笑



テーブルをセットしたら
料理を作っていく段取りを話し合いました。
もちろんこの時の総指揮、総監督、そう演出は私であります。
前日にマサヨシ君に説明しておいたシナリオどおり
やっていくつもりでしたが、マサヨシ君はその時メモっといた台本の紙を
車に置いてきてしまったらしいのです。
少し戸惑うマサヨシ君に、「後はどうでもなるから任しとけ。」と声をかけときました。
それに輪をかけてハプニングが!!
お店から使う予定で持ってきたポータブルのオーブンが
電圧の関係で動かなかったのです。
なので、前日作っていたシナリオどおりの進行では
いけなくなりました。
でもまあ、その辺は私の得意の話術でどうにかなるだろうと・・・。



さあ、いよいよ始まりです。
最初にギンダラの説明から始まり、私たち二人の紹介をされてから
クッキングショーが始まりました。
ギンダラは、このBC州が誇る貴重な水産資源のひとつです。
昔はそれほど見向きもされなかった魚ですが、今現在では世界中から
需要がある貴重な魚となりました。
ギンダラは日本や中国、ヨーロッパ、ロシアなどにも大量に輸出
されています。
食されているだけでなく、脂肪分の多いこの魚は化粧品の材料にも
使用されているそうです。
カナダでは貴重な水産資源を保存するため、漁獲制限や漁獲時期を
定めています。それも、魚種や成長の大きさまでもこと細かく区別されています。
なので、毎年安定した水揚げが確保されているんですね。



私がわけの分からない事を言って
観客たちを笑わせながら進行していきます。
英語があまり話せませんが、感覚で話しているにもかかわらず
こちらの人達はキャッチしてくれるのでやりやすいです。
ただ単に料理を作るより面白おかしくやった方が楽しいですからね。笑
そういえば、このパフォーマンスにはリッチモンドの市長さんまで一緒に登場したんですよ。
名誉あることです。
で、この後市長さんにもクッキングしてもらうことに。



この時、MCであるコスタさんの質問が日本のそばについてだったのに
わたしは解釈を間違えていきなりわさびの話をしてしまいました。
コスタさんも目が点!笑
その後、リッチモンド市長さんを捕まえて
そばを茹でていただく事に!
ここで観客から笑いをいただきました。
まさか、市長h自身こんなところで私が起用されるとは?と思っていたに違いありません。
全部のシナリオがぶっつけ本番でしたからね。
だからこそ、こんな笑いが起きるんでしょうけど。
監督である私のシナリオどおりですね。^^



そばが完成です。
市長さんがしっかり調理してくれたおかげです。
感謝感謝。
アルデンテを確かめる時も、素手であげてる私は「私を信じて。私の手はきれいだから。」
と言ったら、観客は大うけでした。
こっちの笑いは単純で、想像力のある笑いが受け入れられるんですよ。
だから、アメリカンジョークというのは日本のお笑いと違い
相手の話を聞きながら、それを想像しながら解釈して
尚且つそのジョークに切り返さないとだめなんです。
いつもどうして笑わせようかと考えている私にはもってこいの環境です。



デモンストレーションでかつら剥きを見せるとみんな驚くんですよね。
これこそ日本の職人技の一つですね。
ジャパニーズビューティフル!
トージョーズレストランではこのきゅうりのかつら剥きを利用したお寿司があります。
その一つにノーザンライトロールと言うものがあります。
ノーザンライトとはオーロラを意味します。
東條さんが昔、オーロラが見える場所イエローナイフに行ったとき
空に写るオーロラを見て感動して、その姿がきゅうりのかつら剥きを
イメージしたそうです。
なので、巻物の外にそのきゅうりを巻いて作ったものがノーザンライトロールと言うわけです。
気になる巻物の中身は、海老の天ぷら、芋の天ぷら、マンゴー、アボガドです。
日本人にはお寿司に果物を入れるなんてと思っている方が多いことでしょう。
私も当時はこれありか?と思いましたが、食べてみるとこれがまたいけるんですよ。
今では、好きな巻物の一つです。



調理が終わって試食の後、質問タイムでした。
私も知ったのですがカナディアンセーブルフィッシュとブラックコッドの違いを。
前者はカナダでの呼び名で、後者はアメリカでの呼び方だと言うことは分かっていたのですが
その違いが魚の品質保持の違いまであるとは知りませんでした。
カナダの漁師はギンダラを獲ったらそのほとんどを船上で急速冷凍し、
高品質を保ったまま港で陸揚げするそうです。
それに引き換え、アメリカではそのように処理されるギンダラは全体の7%にしか占めないそうです。
これだけをとっても、カナダのギンダラの高品質が説明できますね。




このパフォーマンスも終盤を迎え、クイズに答えて正解したら
トージョーズレストランでの$100分の夕食券がいただけると言ううれしい企画がありました。

そのクイズとは
「FASの省略は何の意味?」という質問です。
答えはみんな早かったですね。
「FROZEN AT SEA」日本語で言うと「海の上で凍らせる」という意味です。
一番早く答えたひとが、トージョーズでのディナー券をゲットしました。

一番大きなプライズはこれでしたが、その他にもトージョーズグッズが当たったり
ギフトがいただけたりと観客も楽しめる企画がありました。

そのプライズ企画も終わったら、皆さん待ちにまった試食タイムです。
始まりと同時にどこから来たんだろうこの人だかりは?
と思わんばかりの人達が集まってきました。
料理ももらうために集まってきた人達は何百人といました。
もう大行列です。
その時の写真は無いのでお見せすることは出来ませんが、皆さんの想像に
お任せします。
ということでこのときのイベントも無事終わり、レストランへ戻りましたとさ。

RICHMOND STEVESTON SEAFOOD FESTEVAL

マサヨシ君と私


 

終始笑顔で答える私たち。




 






茶そばを茹でるリッチモンド市長。 茶そばを茹でるリッチモンド市長。
 マルコム・ブロディさん。
 リッチモンドにすんでる私の市長さんです。



茶そば完成。



 

 

 

観客の質問に答える私たち。

 



試食品。







 


コスタさん(左)とマルコム市長(右)と
 私が陰になっちゃいましたが、みんなで
 終わりの記念撮影。
 コスタさん、市長。どうもありがとうございました。




リッチモンド市長と撮影 シーフードフェスティバルにて










本当に忙しくて楽しい日でした。良い経験をさせてもらいました。
今度はバンクーバー総領事邸でのイベントと
バンクーバーコンベンションセンターで行われるデモンストレーションが
この土曜日と来週の月曜日に行われるので、その準備にまた大忙しです。

今回のイベントで携わっていただいた関係者皆様に感謝の意をこめて

  ありがとうございます。

それではこの辺で失礼します。

 

拍手[7回]

東北関東地震災害の被災者のために募金をお願いします。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Super Hiro
性別:
男性
職業:
chef
趣味:
soccer,music,movie
自己紹介:
皆さん、はじめまして。
カナダのバンクーバーの
Tojo'sレストランで
10年ほど働いているものです。
このブログでは、
日々の出来事や
仕事場での出来事などを
書いていこうと思います。

できるだけ、
毎日更新していくつもりなので
ちょくちょく見に来てください。
スポンサー
私のお勧めのブログ
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 Water fighter]
[04/23 Judy子]
[04/07 Judy子]
[04/04 1970年]
[04/04 アピタの掃除婦]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
忍者アド
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]