忍者ブログ

主に仕事場でのまかない料理を紹介していこうと思います。その他、日頃の出来事を書いていこうと思います。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このブログから遠ざかって、大変長い年月が過ぎました。

このブログを楽しみにしている人たちもいたのに、大変ご迷惑を
おかけしました。

今日からバンクーバーは、夏時間から冬時間に変わります。
それに伴い、こちらのブログも心機一転
移動します。

移転場所は、下記に書き込みますのでそちらから移動してください。

それでは、これからも宜しくでございます。


移転先

 

上の移転先をクリックしてくれたら、
勝手にリンクします。


 

拍手[2回]

PR

 本日の試合も、カナックスが勝ちました。

お店は思ったよりお客様達が来ました。
いつもならカナックスの試合の日は、ガラガラになって
しまいがちですが、今日は外(市外)からのお客様で
賑わいました。

試合が終わった後は、試合を見終わった後の常連客で
賑わいました。
あと2勝すれば、念願のスタンレーカップ優勝です。
なので、町は今日の勝利に大騒ぎしてます。
私もその騒ぎに参加したいです。笑

今日の試合内容は、チャンスに恵まれるものの
最後の詰めが甘く、なかなか点を獲る事が出来ませんでした。
同点ゴールをダニエルセディンが決めた時は、スッキリしました。
そして、オーバータイムでのアレックスバロウズの10秒のゴール!!
アレレ!?という間に入ってしまって試合終了となりました。
このゴールは最短記録として、NHL史上初の記録だそうです。
今年のカナックスの記録は、凄いものが多いです。
やっぱり、40年目にして初の優勝を獲るチームとしては
こういった記録を作りまくると、もっとハクがつきますね。

今日の勝利は、私が予想していた通り
たぶん次の試合は、ボストンが勝ってまた地元にカナックスが戻ってきて
勝利して優勝する事でしょう。


拍手[1回]

先週の金曜日に撮影した写真がありました。

エドモントンから来たお客様達で、ピチピチの女性達です。
ピチピチと表現するあたり、やっぱり年をとりましたな。笑

まずは見て下さい。

両手に華 向かって左の女性が

 タオさん、そして右側がルビーさん。

 タオさんが誕生日という事で、いつも
 通り誕生日の歌を披露しました。

 めちゃくちゃウケてました。



お酒も結構飲んでました。

しかも、私と意気投合したらしく
私も何回も乾杯させられました。笑
綺麗なお姉さん達と飲むお酒は、普通に飲む時より格段に美味しさが増します。笑

誕生日同士 タオさんが一緒にとって欲しいというので
 ツーショットで撮影。

 私の記念にもなりました。

 この日は金曜日。
 そして、私の誕生日は日曜日。

 お互い誕生日パーティーナイト!!



最後にみんなで記念撮影。

タオさんとルビーさん、トージョーズに来たのが初めてだったらしく
料理の美味しさに感動したのと、とってもリラックスして楽しめたとの事で
またバンクーバーに来た時には、必ず来店すると約束して帰って行きました。

おっちゃんとしては、また彼女達に会える日が待ち遠しいです。笑
本当に気分転換できた夜でした。

みんなで記念撮影 東條さん、アヤコさん、ヨシ君も
 合流して記念撮影。

 これでエドモントンに、心置きなく
 帰る事が出来ます。

 またのご来店をお待ちしております。




余談になりますが、アキラさんやラオウ様たちも
タオさんがかわいいので羨ましがってました。笑

今度帰ってきた時は、彼らも合流して記念撮影ですね。


拍手[1回]

今年は、ウサギ年。

私の干支でございます。

昨日の日曜日(5月29日)で、36歳になりました。
もうとっつぁんです。笑

昨日は、延び延びになってきたバーベキューパーティーを
家でみんなを呼んでやりました。
天気予報では、あまり良くないとの予報でしたが
当日の日曜日は、日中は真夏日と思うくらい太陽の照り返しが
熱かったです。

やっぱり、バーベキューの日はこんな天気の良い日が最高です。
楽しくお外で飲みながら、ゆっくりとした時を過ごす。
最高です。

でも、実はこのパーティーを催す前の仕込みと段取りは
大変でしたけど、その旨は皆しらず・・・。笑

たくさん仕込み過ぎたのか、みんなで食べても結構あまりました。

食べた後は、みんなでWiiのボーリングゲームでお金を賭けて
ボーリング大会をしました。
実際のボーリングと違うので、力の無い人でもテクニック次第で
良いスコアが出ちゃったりします。

ちなみに、昨日の大会の優勝者はタキちゃん、2位がトモちゃん、
3位がカズ君でした。
入賞された方々皆さんおめでとうございます。

この3位に入賞したカズ君。
この入賞とは別におめでたい事がありまして。
2ヶ月ほど前に、娘が生まれたんです。
昨日その赤ちゃんも、家に連れて来てくれてみんなにお披露目して
くれました。
もう、お父さんの仲間入りです。
奥様のヒロミさんも、とても良いお母さんぶりで娘の介抱を
初めての子とは思えないほどの、体さばき、手さばきで
赤ん坊をあやしてました。
お父さんも、赤ん坊を抱っこしてる姿はよく様になってました。笑

私の子供やこの生まれて間もない赤ちゃん達は、次の世代の
リーダーになる人材の卵達ですから、大事に見守っていかなければなりませんね。

昨日は、昼から始まり夜までかかってしまいましたが
とても楽しい時を過ごす事が出来ました。

また今度やる時は、たこ焼きパーティーなんかをしたいですね。

それでは、今日はこの辺で。

拍手[2回]


CANUCKSがホームで勝ちました。
しかも、劇的な勝ち方でした。
試合終了間じか残り15秒くらいで、ライアンケスラーが1点を獲り
オーバータイムに持ち込みました。
オーバータイムというのは、サッカーで言うサドンデスと同じ。

どちらかのチームが1点を挙げたら、そのチームの勝利という事です。
カナックスが、試合終了間際に1点獲った時点で勝利は決まってました。
というか、私は試合する前からカナックスの勝利を確信してました。
今年はスタンレーカップを獲るチームですから、ホームで勝っておかなければ
なりません。
もし、このホームでの試合を落としたならば
今年のスタンレーカップも無理だった事でしょう。

それにしても、本当に劇的な勝利でした。
オーバータイムでの最後の一点も、考えられないくらい
有り得ないシチュエーションでした。

誰もが最後の一点のプレーに気付いていませんでした。
気付いていたのは、会場のファンと少数のリンクの上で
プレーしている選手だけでした。
カナックスのディフェンダーの選手がクリアしたパックを相手チームの
選手のスティックが触って、その当たったパックがカナックスの
選手ビエクサの前に転がってきたのです。

集中を解いていなかったビエクサがロングシュート!!
勢いは無かったのですが、パックはそのまま相手チームのゴールの中へ
吸い込まれていきました。
相手のゴーリーも、パックがゴールに入る瞬間に見とれていただけです。
それもその筈、ほとんどの選手がパックのありかを探していたんですから!?笑
テレビで見ていた私達も、ゴールの音がなってからゴールした事に気付きました。

テレビカメラさえ、パックを見失っていてカメラマンが捕らえていたのは
パックを探している両選手の光景でした。
その光景が滑稽でとても面白かったです。

でも、点を取られた相手チームはたまったもんじゃないですね。笑
きつねにつままれた状態ってこんな感じなんでしょうね。
あっち向いてホイ!であっちを向いてしまってた瞬間に寝首をかかれて
しまったという事です。

やはり、スタンレーをとるチームというのはツキというものを持ってますね。

勝った後のバンクーバーのダウンタウンは、お祭り騒ぎだったようです。
去年のオリンピックの男子ホッケーが、ゴールドメダルを獲った時の様に
みんなクレイジーだった様です。

そんな私も店からお家に帰るまで、カナックスの旗を立ててる車を見るたび
クラクションを鳴らしながら帰りました。
みんなもそれに答えて、あちらこちらで車のクラクションが鳴り響きました。

あと残り4勝したら念願のスタンレーカップです。
スタンレーカップを獲った後のバンクーバーは今から楽しみです。

拍手[1回]

東北関東地震災害の被災者のために募金をお願いします。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
Super Hiro
性別:
男性
職業:
chef
趣味:
soccer,music,movie
自己紹介:
皆さん、はじめまして。
カナダのバンクーバーの
Tojo'sレストランで
10年ほど働いているものです。
このブログでは、
日々の出来事や
仕事場での出来事などを
書いていこうと思います。

できるだけ、
毎日更新していくつもりなので
ちょくちょく見に来てください。
スポンサー
私のお勧めのブログ
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 Water fighter]
[04/23 Judy子]
[04/07 Judy子]
[04/04 1970年]
[04/04 アピタの掃除婦]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
忍者アド
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]