忍者ブログ

主に仕事場でのまかない料理を紹介していこうと思います。その他、日頃の出来事を書いていこうと思います。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野菜クリームコロッケ 今日のまかないは、ミチさん作の
 野菜クリームコロッケ一人2個ずつ!

 実はこのコロッケ、お店の野菜コースディナー
 に出てくる一品の一つなんです。

 在庫がたくさん残っていたので、今日のまかないに
 登場しました。

 クリームコロッケと命名されてますが、
 菜食主義者用一品ということもあり
生クリームなどは一切使用してません。
生クリームの代わりに、豆乳が使われています。
健康かつあっさりヘルシーなお味でまとめられていて、ベジタリアンでない方々にも
喜んで召し上がっていただける一品です。

お皿の上にコロッケ二個だと寂しい感じがしますが、このコロッケにはかなりの
仕込がなされてますから、見た目とは違いかなり豪華な一品である事には違いありません。

それにしても、この数週間かなりお店の方が暇ですね。
早い事忙しい日が戻ってきてほしいものです。

拍手[1回]

PR


混ぜ寿司 昨日のまかないは東條さん作
 寿司バーの残り物を利用して、混ぜ寿司を
 作ってくれました。

 土曜日のご飯には、お寿司は嬉しいですね。
 みんなお替りを袋に詰めて、お持ち帰りまで
 してました。
 ワーホリの人達にとっては、
 おいしいお寿司ですからね。


残り物と言えど、新鮮な魚介類がいっぱい入ってるので普通のチラシ寿司より
豪華ですよ。大量に作られてるので、掘り起こせばお宝物でも出てくるかも。笑
トモちゃんも、このお寿司に合わせて汁物をつくってくれました。

汁 トモちゃん作
 汁








拍手[1回]

昨日のまかないは、みんなでそれぞれが思い通りに作り出しました。

ニシンの骨
 フレッシュで仕入れたニシンを捌きまして
 御寿司のネタにしました。
 残りの骨の部分を、まかないにすることに。
 この材料は、私が担当です。








ニシンの骨 骨は、柔らかくなるように圧力鍋で炊き込みます。

 中の調味料は、酒と味醂と醤油と塩と砂糖、
 しょうがの刻みと唐辛子、還元水です。
 圧力鍋で、2時間ほど炊き上げたら
 出来上がりです。

 弱火でコトコトと。




ニシンの骨 こちらが出来上がりの状態です。
 煮汁が骨に染みこんで、芯まで柔らかく
 とてもいいお味に仕上がりました。

 お酒のおつまみ、ご飯のお供にピッタリ!!







ニシンの卵 キクさんが、ニシンの卵を調理。
 こちらもしょうが醤油で炊かれてまして、
 ご飯のお供に、お酒のつまみに
 相性ピッタリの一品となりました。

 精巣はまったりと、卵巣はシコシコと!!
 塩梅は最高でした。





魚の残りと野菜のトマトソース煮 トモちゃん作
 残り物のサーモンとハリバットチークを
 野菜と一緒に炒めまして、仕上げにトマトソースで
 絡めました。

 実にイタリアンな感じに出来上がった一品です。





拍手[1回]


 トモちゃん作 中華風炒め 
 トモちゃんが、野菜やサーモンを炒めて
 中華風な味付けで仕上げました。

 動画で収めていないのが残念ですが、
 トモちゃんたぶん一生懸命炒めてたのでしょう。






ギンダラ ギンダラの骨のしょうが醤油漬け

 この焼き物が以外に皆に評判なんです。
 お客様にはフィレの部分が行き、私どもには
 ギンダラの骨に残った少々の身を、
 スペアリブを食べるように骨にかぶりつき
 ながら食べます。
 見た目が実に野生的であり、ダイナミズムが
 垣間見えます。笑
 生きるとは・・・・。


トモちゃん作 先程の炒め物をご飯の上に乗せて、
 皆さん丼風にいただいてました。

 トモちゃんのまかないにみんな舌鼓でした。







拍手[0回]

カトちゃん作 スリランカカレー
 スリランカカレー
 具には色々な残り物が入っております。

 しかしながら、カトちゃんの作るカレーは
 とっても美味しいですよ。





昨日は、バンクーバーが大雪で仕事が終わって家に帰るときは
前が見えないくらいの大雪でした。
雪に慣れてないバンクーバーのドライバーたちは、たちまち低速運転。
夜中ということもあり、渋滞にはなりませんがみんな安全運転に徹してます。
昨晩は、夜中も引き続き雪が降り続いてました。

しかし、今朝は暖かくて雨だった事もあり雪がほとんどとけてました。
せっかく雪かきしたのに、雨で雪が解けてしまって
あの努力は何だったのか?
本当にいい運動になりました。
これからもまだ雪が降るのかなぁ?

で、カレーに話を戻しまして。
カトちゃんの作るカレーは、インドカレーとは一味違いマイルドで
味に深みがあります。
昔から、カトちゃんのカレーを食べさせてもらってますが
間違いなくバンクーバーで5本の指に入るくらい美味しいカレーですね。

拍手[0回]

東北関東地震災害の被災者のために募金をお願いします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Super Hiro
性別:
男性
職業:
chef
趣味:
soccer,music,movie
自己紹介:
皆さん、はじめまして。
カナダのバンクーバーの
Tojo'sレストランで
10年ほど働いているものです。
このブログでは、
日々の出来事や
仕事場での出来事などを
書いていこうと思います。

できるだけ、
毎日更新していくつもりなので
ちょくちょく見に来てください。
スポンサー
私のお勧めのブログ
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 Water fighter]
[04/23 Judy子]
[04/07 Judy子]
[04/04 1970年]
[04/04 アピタの掃除婦]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
忍者アド
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]