忍者ブログ

主に仕事場でのまかない料理を紹介していこうと思います。その他、日頃の出来事を書いていこうと思います。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日のまかないは、東條さん作チラシ寿司!!
今週の土曜日は、バレンタインズウィークとあって結構忙しかったです。
カップルたちが、美味しい料理を食べようとトージョーズにやってくる
毎年恒例の行事です。
でも、まだ本命の14日が控えてますので気を抜くことは出来ません。
予約も既にいっぱい。
しかしながら、バレンタインズデーはカップルの人達が
二股三股かけてあらゆるレストランに電話予約してるので、
実際来ないお客様も多いんですよね。
なので、オーバーブッキングぐらいで丁度良い感じです。

しかしながら、去年のバレンタインズデーの日は最悪でしたね。
オリンピックはあるはチャイニーズニューイヤーはあるわ!で、
レストランに入りきらないくらいの予約で、しかも来ても席がなくて
行列するくらいでした。
今年は、月曜日なので然程混雑はしないと思いますが
忙しいのは変わりないです。

東條さん作 チラシ寿司










そういえば、去年の今頃は冬季オリンピックで世界中からお客様が
来てましたね。
その中でも、際立って目に付いたのがロシア人と韓国人でしたね。
次の開催国ロシアからチームの人やスポンサー関係、メディアの方まで
毎晩のように来てました。
韓国からは、メインスポンサーでもあるサムサングの人達、
選手(キム・ヨナ選手は来てない)、などなど本当にたくさんの人達が
よく来てくれました。
フィギュアスケートのときは、かなり白熱しましたね。笑
真央ちゃんか、ヨナちゃんかで・・・。
どちらの演技も素晴らしかったです。

日本の選手がお店に一人も来てくれなかったことが、とても残念でしたね。
ダウンタウンのお店には、かなり出没してたそうですが。
橋本聖子団長が言ってましたが、日本のオリンピック選手に
もう少し金銭的にもサポートがあってほしい。
私も個人的に、トージョーズに食べに来れる位のサポートは
あっていいんじゃないかなと思いました。
試合が終わった後、少しぐらいの贅沢はさせてあげないと
張りが出ないんじゃないかなぁと・・・。笑
また今度、去年のオリンピックの時の写真なども踏まえて
その時の様子などをお伝えしていこうと思います。
 

拍手[3回]

PR

昨日は、カトちゃんがまたもやみんなのために
残り物のマグロの筋を使ってカレーを作ってくれました。
今日はその時の様子を一部始終カメラに収めたので、
スリランカカレーの作り方の極意をご堪能あれ!!



どうでしたか?
カトちゃんの簡単スリランカカレーの作り方。
カレーパウダーを使っての本場仕込のスリランカカレーです。
途中、カレー作りでの気をつけるところや美味しく作るポイントを
カトちゃんが教えてくれてましたが皆さん分かりましたか?
皆さんもこの動画をまねして作ってみては!
今回のカレーは本当に簡単に作ってましたが、本物のスリランカカレーは
いろいろなスパイスを入れたりするそうです。
私的にはカトちゃんの作る良く煮込んだチキンカレーが大好きです。
マイルドなお味でお肉も歯がいらない位柔らかく仕上がってるんですよね。
       カトちゃんカレー&コロッケ   カトちゃんカレー&コロッケ











カトちゃんとカレーの姿!!とっても似合ってますね。
やはり文化と人が融合している証拠です。
野菜コロッケの上にカトちゃんのカレーを乗せてみました。
とんかつソースとの相性も抜群で、軽くいけちゃいました。
しかし、食べた後はみんなにんにく臭かったです。
みんなにんにく臭だから、お互いには気づきあいませんが
もし部外者が来たら、すごい臭いだなぁと思った事でしょう。笑

拍手[0回]

昨日はトモちゃんが忙しくしてたので、私がまかないを作る事に。
あまりのご飯が少なかったので、量を増やすために雑炊にしました。
だし汁の中に白菜と、キクさんの残した大根を細かく切って入れて
煮込みます。
その中へ薄口醤油と味醂と塩で味付けをして、ハリバットチークと
サーモンの身を入れて仕上げに卵の白身を入れて、味を調えたら出来上がりです。
そこへご飯を入れたら雑炊です。
簡単で早くてうまい!!
三拍子そろったまかないですよー。

鍋の中身 鍋の中で白菜と大根、 
 ハリバットチークのカス、サーモンが
 踊ってますよ。
 それぞれの味がだし汁に溶け出して
 絶妙に味が混ざり合って、とても良い
 ハーモニーを生み出しています。





シーフード雑炊 お茶漬けのような雑炊です。

 お出汁が良く効いてて美味しい。
 トッピングには、玉あられと針海苔です。







また今度、まかないを作りますかね。

 

拍手[2回]

昨日のまかないは、トモちゃんがサーモンの身を
利用してクリエイトしてくれました。
サーモンの身を団子状にして油で揚げたサーモンボール天婦羅です。

サーモンボール天婦羅 見た目も美しいですね。
 サイドについてる天つゆも
 ついて、しっかりとした一品です。








トモちゃんの力作!!
みんな美味しく召し上がってました。

ちなみに今日は、アキラさんのお誕生日。
2月8日が東條さんのお誕生日。
東條さんのお誕生日の時にお客様からいただいたケーキが残っていたので、
アキラさんのお誕生日に代用させていただきました。
アキラさん良い波に便乗してますね。笑

こちらがその時の模様です。



アキラさん自分で作詞作曲。そして、歌い終わった後の最後の締め。
どれをとっても美味しかったですね。
流石はアキラさんならではの超低空飛行!!
世界を変えすぎちゃった男の見せる力は、常人では計り知れないものがありますね。
日本のテレビ局に、一刻も早くアキラさんを取り上げて欲しいものです。
もちろん、絶滅危惧種として。笑
世界を見渡してみても、これ程までの哺乳類は珍しいでしょう。

拍手[2回]


キクさんのニュースです。
初めてのモップがけです。



キクさんのモップがけ、皆さんの情報によると
トージョーズが今の場所になってから、初めて掃除をするそうです。
カトちゃんも珍しい光景に、「コレは貴重な光景だ」と言ってました。

トモちゃんが撮影してましたが、キクさんのお掃除してる様子が
克明に表現されていて良かったですね。
特に最後モップを洗ってるシーンなんか、旅愁が漂ってて最高でした。
キクさん今回だけに終わらず、これからもお掃除お願いしますね。笑

拍手[2回]

東北関東地震災害の被災者のために募金をお願いします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Super Hiro
性別:
男性
職業:
chef
趣味:
soccer,music,movie
自己紹介:
皆さん、はじめまして。
カナダのバンクーバーの
Tojo'sレストランで
10年ほど働いているものです。
このブログでは、
日々の出来事や
仕事場での出来事などを
書いていこうと思います。

できるだけ、
毎日更新していくつもりなので
ちょくちょく見に来てください。
スポンサー
私のお勧めのブログ
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 Water fighter]
[04/23 Judy子]
[04/07 Judy子]
[04/04 1970年]
[04/04 アピタの掃除婦]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
忍者アド
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]