忍者ブログ

主に仕事場でのまかない料理を紹介していこうと思います。その他、日頃の出来事を書いていこうと思います。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日のまかないは、今朝川に行って釣ってきた魚を
調理しました。もう一品は、冷凍庫の掃除をしていたら出てきた
懐かしのお肉を食べました。

白身魚の香草焼き アンガス牛テンダーロインの味噌酒かす漬け
 本日の一品
 美味しく出来上がりました。
 お肉の柔らかさとお味は何とも言えませんでした。
 絶妙です!








それではいつもどおり作り方をどうぞ!!




キヨちゃんにうろこを取ってもらいました。
今日の大物賞はキヨちゃんでした。
でも大会ではなかったので、賞金はゲットできず・・・。
しかしながら、大物を釣って上機嫌のキヨちゃんでした。


釣った魚を仕込む私 お魚をおろしてま~す。
 手間隙かかるんです。笑










魚をおろす このハゼみたいな魚は
 おろした後すぐに天ぷらにして食べました。
 とっても身がぷりぷりで
 美味しかったです。

 

 



天ぷら出来上がり これが天ぷら出来上がりです。
 フレッシュなお魚だったので、
 お塩で頂くことに。
 もうめちゃくちゃ美味しかったです。
 手間はかかりますが、これを食べれば
 そんなの忘れちゃいます。






香草焼き用の魚 焼き物用の魚はこの通り!
 しっかり下ごしらえしましたよ。
 せっかく食べるのだから、お魚さんに
 失礼の内容、美味しく召し上がらないとね。












おろした魚に身の方に細かく包丁を入れ小骨を細かく切っていきます。
要領としては鱧の身を切るように細かく丁寧に切っていくことです。
それをしたら、塩、コショーを振ります。



次に川魚の臭いを消すために、ボールににんにくの摩り下ろしたものと
ハーブのタイムを入れて混ぜ合わせます。
そこへ魚を入れて混ぜ込みます。最後にオリーブ油を入れてさらに混ぜ込んで
下味をつけます。それを冷蔵庫で数時間寝かせます。
これで仕込みはOK!



数時間漬け込んだ魚に、身の方だけパン粉を付けていきます。
きよちゃんが間違えて両面にパン粉を付けて私に怒られてますが(半分演出)、
小麦粉も卵もパン粉も身の方だけつけてください。
フライパンで身の方から先にこんがりと焼き上げていく為です。



魚をオリーブ油で焼いていきます。
焼き上げた後のオリーブ油はソースを作るときに使うので
そのままフライパンの上に残しておいてください。
トモちゃんがお肉を洗ってましたが、あれは肉の周りについている味噌を
取ってたんです。本当ならお酒で洗いたいところですが、もったいないので
還元水で洗いました。
その後しっかりお水をふき取ってください。
お肉自体には味がしっかり付いてるので、何もつける必要はありません。

バルサミコのソースは、白身魚用です。
熱したオリーブ油にバルサミコ酢、しょうゆを混ぜ合わせただけの簡単ソースです。

何を隠そうこの時の肉料理は、天皇陛下・皇后様が来られた時にお出しした料理でした。
領事邸に東條さんとミチさんと私で料理を作りに行きました。
その時はすごい硬い警備でしたよ。
バンクーバー中の警察やカナダの連邦警察などありとあらゆる
警備隊が配属されてました。
勿論、日本からも警護の為に何十人か何百人だか知りませんが
来てたそうです。
少し話が弾んじゃいましたが、魚はこんがりと香ばしく焼いといてください。
お肉は外側をこんがり、中をジューシーに。
もしくわ軽くあぶるような感じで、タタキ風に焼いても美味しく召し上がれますよ。
肉自体はフィレ肉なので既に柔らかいですが、私の特製ソースに漬け込んであるので
肉に風味が付いて尚且つお肉がとろけるくらい柔らかくなっています。



お魚とお肉取り合うことなく、でもはちあってしまった様な取り合わせです。
プロテイン。プロテイン。笑
見た目も美しくお味も上品で
とっても美味しく出来上がりました。



トモちゃんにお味見いただきました。
自分たちで釣った魚をまかないで食べれるなんて
うれしい限りです。朝早く釣りにいった甲斐がありました。

それにしても、この日は穏やかだったので
魚の食いも良かったです。
大量で何よりでした。釣りバカ日誌の浜ちゃんとスーさんのようです。



みんなのお肉はトモちゃんに焼いてもらいました。
イタリアレストランで働いてたこともあり、お肉の焼き方が様になってます。



この動画に出てくる右に座ってた方は昔ソフトバンクを作った人です。
だから、孫マサヨシ社長の事もよく知っています。
以前こちらに孫社長がお見えになった時に、この人のことを聞いたのですが
孫社長は覚えていなかったです。
たぶん、私がファーストネームだけ言ったからだと思いますが。
そして左の方はフィンランドで有名なアーティストだそうです。
右の人は数学者です。ウェストさんとヨハネスさんが病気で休んでる東條さんを気遣い
カメラに向かってファイトをくれました。
東條さん頑張ってください。私たちは待っています。とね!



お肉を切るトモちゃん。
手付きが良いです。特に女性の前では。
お肉を食べないこずえちゃんでも美味しくいただけちゃう
このお肉はスペシャルですね。
みんな天皇陛下・皇后様に大興奮でした。

番外編

常連のアヤ姉さんにもお肉を頂いてもらいました。
お肉の好きなアヤ姉さん、食べる前から期待してたそうです。
美味しいはずと・・・。
それではどうぞ。

お肉 ヒロちゃん特製
 フィレ肉のフルーツ味噌漬け
 
 さあ召し上がれ!!アヤ姉さん。







お肉を頂くアヤネエ 箸をお肉のほうへ持っていく
 アヤ姉さん。
 上品に頂いているように見えるのですが
 雰囲気は猛獣のようです。笑

 美味しいのを頂く前は、
 誰でもそうなっちゃいますね。




アヤネエ、お味は? 気になるお味の方は?と聞くと。
 「おいしい!」とご発言なされました。
 誠にありがたき幸せと存じます。
 ははぁ~~。

 今後とも御ひいきにお願いいたします。
 アヤネエ殿~~。笑






それではこの辺で。

拍手[2回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
東北関東地震災害の被災者のために募金をお願いします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Super Hiro
性別:
男性
職業:
chef
趣味:
soccer,music,movie
自己紹介:
皆さん、はじめまして。
カナダのバンクーバーの
Tojo'sレストランで
10年ほど働いているものです。
このブログでは、
日々の出来事や
仕事場での出来事などを
書いていこうと思います。

できるだけ、
毎日更新していくつもりなので
ちょくちょく見に来てください。
スポンサー
私のお勧めのブログ
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 Water fighter]
[04/23 Judy子]
[04/07 Judy子]
[04/04 1970年]
[04/04 アピタの掃除婦]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
忍者アド
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]