忍者ブログ

主に仕事場でのまかない料理を紹介していこうと思います。その他、日頃の出来事を書いていこうと思います。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝9時半頃釣りにいってきました。
朝晴れてたので嬉しかったです。
魚を釣るのは朝か夕方の潮が動く時が狙い目です。
今朝の9時半頃は潮が引き、魚のアタリが
ツンツンツン頻繁にやってきました。
気持ちいい朝で、魚の当たりも順調だとすがすがしい一日が送れますね。

で、本日の釣果は大物が一匹そして中が二匹、小物が一匹。
またもや本日も店に持っていってまかないにしました。
大物は刺身にしていただきました。
洗いにして酢味噌でいただきましたが、誠においしかったです。
調理はマサヨシ君にしていただきました。

その模様をお伝えしていきます。

今朝釣ったパイクフィッシュ 本日釣っちゃいました。
 釣り大会で釣っちゃえば、
 間違いなく優勝だったでしょう。
 
 この魚をマサヨシ君に調理してもらいました。


今朝釣ったパイクフィッシュ











魚をおろすマサヨシ君の手! 魚をさばくマサヨシ君の手です。
 見事な包丁捌きでスイスイと魚を
 おろしていきます。



ざっとこんなもんです。











パイクフィッシュの洗い パイクフィッシュの洗い
 酢味噌で頂きました。見た目も美しく
 お味もさっぱりとしてました。
 
 マサヨシ君も新鮮な魚をさばけて喜んでました。
 
 みんなお腹も痛くなることなく、
 美味しくいただけました。
 また釣りに行く楽しみが増えました。



まずは魚をおろすところからいきます。


 

すいすいとおろしていきますね。
骨には余分な身が全然付いていません。
ここまでになるにはかなりの熟年技がいるのでしょうか?
それにしても新鮮です。
こんな状態でしか刺身でいただけないですからね。

 

パイクフィッシュの洗いを作っています。
スズキなら日本の夏を思いだしますね。
氷水で洗うと水が冷たいので身が引き締まります。
10分間の動画撮影のため、氷水にくぐらす時間が早くなっています。
実際、この後また凍り水の中で15分ほど冷やしています。
匂いも消しちゃいますから。

 

出来上がりです。
マサヨシ君が綺麗に盛り付けてくれました。
日本の料亭で頂くみたいな一品料理ですね。
酢味噌も美味しいお味でした。有難うございますマサヨシ君。

 

刺身をみんなで試食!!
フレッシュな刺身を食べる機会なんてほとんどないので
皆さん喜んで食べてくれました。
先程まで生きてた魚をさばいていただける喜び、自然に感謝です。
生きている喜びをかみしめつつ美味しく頂きました。
有難うございます。お魚さん。
 

拍手[4回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
東北関東地震災害の被災者のために募金をお願いします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Super Hiro
性別:
男性
職業:
chef
趣味:
soccer,music,movie
自己紹介:
皆さん、はじめまして。
カナダのバンクーバーの
Tojo'sレストランで
10年ほど働いているものです。
このブログでは、
日々の出来事や
仕事場での出来事などを
書いていこうと思います。

できるだけ、
毎日更新していくつもりなので
ちょくちょく見に来てください。
スポンサー
私のお勧めのブログ
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 Water fighter]
[04/23 Judy子]
[04/07 Judy子]
[04/04 1970年]
[04/04 アピタの掃除婦]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
忍者アド
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]