忍者ブログ

主に仕事場でのまかない料理を紹介していこうと思います。その他、日頃の出来事を書いていこうと思います。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日のまかないはシーフードピラフ!
シーフードと言っても使うのはいつも一緒。
サーモンとオヒョウのホホ肉です。

シーフードピラフ シーフードピラフ
 トッピングには針のりをのせました。

 美味しかったですよ。








作り方はこちら



今回のピラフは鍋で材料を炒めてから後からご飯を混ぜるだけという形にしました。
その方が焦げ付かなくて鍋にご飯が付いちゃう心配もないですから。
まずはいつも通り玉ねぎやにんじんから炒めます。
味付けは塩、コショーがベースで後からみりんと薄口しょうゆで味をつけます。
魚類は後から入れて炒めます。
その理由は、やっぱり鍋の焦げ付きを防ぐためです。



いつも動画の録画はユーチューブにアップロードするため、
10分以内の撮影に抑えてます。
その為にいつも撮影を第1部、第2部とに分けています。
仕上げに入れるバターは、火を止めて全体に馴染むように
サクサクと混ぜるだけでいいです。
この撮影中、ずっとバックで聞こえてくる歌声はノゾム君です。
気分上場ですね。笑
ご飯を入れてくれたのはナナちゃんです。
ナナちゃんは最近働き始めた新人さんです。
かなりの心配性で、仕事中何度も確認のため聞き返してきます。
しかも、おしとやかなので仕事は丁寧でゆっくりです。
しかし、最近色々料理の名前や仕事内容もマイペースながら
覚えてきて、強力な戦力になりつつあります。
それに何を隠そう!かなりファッションに凝ってます。
ナナっちゃんのファッションは、どちらかと言うとカズコさんとかぶってるとこがありますね。
カズコさんもライバル出現と結構意識してるんじゃないでしょうか?笑

それから、このナナさん使える言語は中国語に英語、日本語というマルチな方なんです。
小さい頃、中国で育ったらしく中国語がぺらぺらです。
なので、中国人が来ても全然対応OKなんです。
これからもナナちゃんの活躍に期待です。



常連さんのカリムさんとローズさんにもまかないを食べていただきました。
普段あまりご飯を食べないようですが、今回はまかないを食べてみたいということで
ピラフをご馳走しました。
この人はepcorという会社の副社長さんです。
どのような会社かというと、電気とか水道とかを扱う会社です。
なので私の住んでるエリアなどは、全部この会社から配給を受けています。
だから、私もカリムさんのお客さんの一人ですね。笑
いつもこの人達が来ると楽しいですよ。
カリムさんとうちら兄弟でジョークばっかり言いあってます。

それでは明日は朝が早いので、今日はこの辺で。

拍手[2回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
東北関東地震災害の被災者のために募金をお願いします。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Super Hiro
性別:
男性
職業:
chef
趣味:
soccer,music,movie
自己紹介:
皆さん、はじめまして。
カナダのバンクーバーの
Tojo'sレストランで
10年ほど働いているものです。
このブログでは、
日々の出来事や
仕事場での出来事などを
書いていこうと思います。

できるだけ、
毎日更新していくつもりなので
ちょくちょく見に来てください。
スポンサー
私のお勧めのブログ
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 Water fighter]
[04/23 Judy子]
[04/07 Judy子]
[04/04 1970年]
[04/04 アピタの掃除婦]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
忍者アド
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]