忍者ブログ

主に仕事場でのまかない料理を紹介していこうと思います。その他、日頃の出来事を書いていこうと思います。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日はとてつもなく長い一日でした。
朝から晩までよく働きました。
今日はバンクーバー総領事邸で、イベントを行いました。
またもや私とラオウ様の出番です。
天気は晴れ晴れとして、とても陽気な日でした。
どうせなら日曜日も晴れて欲しかったです。^^

今日のイベントは日本の農水産物をこちらにも広めるため、
あらゆる業界人たちを呼んでとり行われました。
私たちも日本からの梨やみかん、マスクメロンなどを試食しましたが
とてつもなく美味しかったです。
やっぱり日本の食品は格別です!

このイベントの模様は只今準備中です。
楽しみにして待っててください。
その前に、先週の土曜日に行われたイベントの模様を書き込んでいきますね。

次での記事をお楽しみに!

拍手[4回]

PR

2010

第一回釣り大会
8月8日
大物賞 ヒロ  大漁賞 ヒロ

第二回釣り大会
8月15日
大物賞 該当者3名 リュウ、ミホ、キヨ
大漁賞 リュウ
$10は持ち越し

第三回釣り大会
9月9日
大物賞 ヒロ  終了10分前で大逆転

拍手[1回]

昨日のまかない担当はまたもやトモちゃん!
私は月曜日に行われるデモンストレーションの用意で、
昨日もまかないを作れる余裕がありませんでした。
なので、トモちゃんにお願いしました。

トモちゃんのチンジャオロースー トモちゃんのチンジャオロースー。
 いろんな物が入ってて、栄養バランスも良く
 とても美味しかったです。










それでは昨日のトモちゃんのまかないの様子をどうぞ!!
シェフはトモちゃん。カメラマンはキヨちゃん。


チンジャオロースーの発音はどうかと思いますが、料理の手順はよろしいかと。笑

キクさんの日本人の好みの料理シリーズは期待したのですが、
今回は男の料理も女の料理も発言なしだったのでちょっとがっかりしました。
これからもキクさんの貴重なアドバイスをお待ちしています。



第二部のスタート!
テンメンジャン入れるあたりから食欲をそそってきますね。
キヨちゃんもおいしそうと言ってましたが、美味しいに決まってます。笑


動画の終わりのほうで完成間近の料理を撮影した後に、トモちゃんを撮影してましたが
キヨちゃんのカメラワークで、トモちゃんの頭が半分切れてることに違和感を感じたのは
私だけだったでしょうか?
せっかく美味しい料理を作ってくれて、晴れ姿を映して欲しいのに頭が半分ないなんて。
格好ツケマンなトモちゃんとしては最後はビシッッと決めたかったに違いありません。笑

最後を締めるためにトモちゃんのかっこいいところを映しときますね。



トモちゃんが抹茶のクリームブリュレを仕込んでるところを撮りました。
月曜日に日本の総領事邸で行われるイベントの用意です。
120名分を作るということで、いつもの量より多く仕込まなくてはいけません。
がんばれトモちゃん!!

抹茶のクリームブリュレ












いつもちゃっかり女性の従業員だけにデザートをおすそ分けしてるけど
たまにはシェフの人達にもおすそ分けよろしくだよ。^^
みんな女性にだけえこひいきしやがってと思っているに違いありません。笑
トモちゃんが女性を好きなのはわかりますが、もう少し広い視野にたって
寛大な心で皆に愛を与えてくださいな!笑^^

ついでにもう一つトモちゃんの動画!!



トモちゃん月曜日の用意を利用して、みんなをだしにして自分の仕込みを
やってました。恐るべしトモちゃんの策略

ノゾム君の悲痛な思いを聞いて頂けたでしょうか?
この若き青年でも今の日本の政治について疑問を持っています。
政治が悪いというのが分かっているなら、自分達で出来ることから
考えていこうじゃないですか!
がんばれよ青年!

それから最後のものまねどうでしたか?
蛍の墓のワンシーンです。
本当は感動する場面なのですが、この二人がやるとどうも
めちゃくちゃになっちゃいますね。


拍手[3回]

昨日と今日は私が忙しいので、トモちゃんにまかないを任せました。
今回もイベントで観衆を前に、デモンストレーションをしなくてはいけません。
その準備に追われてて大忙しです。
今日のイベントが終わった後は、日本の総領事邸でのイベントが月曜日に
待ち構えています。そのイベントもしっかり成功させるべく準備をしているところです。

で、トモちゃんの昨日のまかないはチキンボールカレーでした。
とても美味しかったですよ。

チキンボールカレー












その作り方を動画で説明していきますね。



カレーの作り方
これでいいのだ!
トモちゃんの講義の基に作れば、美味しいカレーが出来上がるのだ!



チキンボールもいにしえの代物です。
食べても安全だから大丈夫。
毒煎りギョーザよりはましですよ。



それにしても酷いハッピーバースデーソングですな。
最後のアキラさんのソロは良かったですね。
感慨ひとしおでした。



トモちゃんが天婦羅をするのを忘れたので、結局私が作ることに!
でもトモちゃんのカレーはとても美味しかったですよ。
また今夜のまかないも美味しいのお願いしますよ。

拍手[2回]

昨日のまかないはサーモンの酒粕漬けでした。
冷凍庫掃除していたら、またまたいにしえのサーモンが発見されたもよう!
冷凍庫を整理するべく、在庫を食べつくすこととなりました。
なので昨日のまかないもちょっと贅沢です。

サーモンの酒粕漬け サーモンの酒粕漬け
 しっかり中まで味と風味が染み込んでて
 とても美味しかったです。
 お酒の弱い人には酒粕の匂いが
 嫌かもしれない一品です。






今回は作り方の動画はないですが、作ってる様子の動画はあるので
そちらをご覧ください!

鉄板にサーモンの酒粕を並べているところです。 トモちゃんがサーモンを
 鉄板の上に並べています。
 
 この日はトモちゃんが時間があったので
 トモちゃんにまかないを作ってもらいました。
 とは言え、ただ焼くだけなんですけど。笑





まかないを作るともちゃんを見つめるリョウちゃん。 サーモンを一生懸命並べてるトモちゃんを
 傍らに、ただトモちゃんを見つめてるリョウちゃん。

 貴重な瞬間の写真が取れました。
 紛れもなくリョウちゃんサボってます。^^

 まかない食べさせませんよ~~。





まかないを作ってる様子。



トモちゃんご苦労様です。
美味しいサーモンを有難う!!
やっぱり焼き方が大事なんですね。笑
恥ずかしがり屋のダニエル君、どうしてもカメラに目を向けることが出来ません。
仕事が終わってプライベートだとあんなに楽しいのに、
もったいないですね。
でもそんなダニエル君をみんな愛してますよ。



ヒロミさん、カメラに向かって旦那さんに「愛 LOVE YOU」というのが
恥ずかしいようで今回は言ってくれなかったです。残念
それにしても、まだまだ新婚さんな様で話を聞いてるだけでも
初々しいですな。これからもその調子でがんばってくださいね。^^
それから、私がいつもヒロミさんの旦那の事を「お父さん」呼ばわりしてますけど
本当にすみませんね。
でもこれからもそう呼び続けますから、どうぞ宜しくお願いします。笑

ダニエル君サーモンの酒粕漬けが大好物だそうで、喜んで美味しく召し上がってました。
今度はダニエル君にまかないのコメントを貰おうと思ってるので
その時は宜しくです!

それでは今日もこの辺で。

拍手[2回]

東北関東地震災害の被災者のために募金をお願いします。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Super Hiro
性別:
男性
職業:
chef
趣味:
soccer,music,movie
自己紹介:
皆さん、はじめまして。
カナダのバンクーバーの
Tojo'sレストランで
10年ほど働いているものです。
このブログでは、
日々の出来事や
仕事場での出来事などを
書いていこうと思います。

できるだけ、
毎日更新していくつもりなので
ちょくちょく見に来てください。
スポンサー
私のお勧めのブログ
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 Water fighter]
[04/23 Judy子]
[04/07 Judy子]
[04/04 1970年]
[04/04 アピタの掃除婦]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
忍者アド
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]